2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 say16_mazno 労災保険 令和2年9月1日から副業・兼業など、複数の会社で働く人の労災保険が改正 「労災保険」は 、労働者が業務や通勤が原因で、けがや病気等になったときや死亡したときに、治療費や休業補償など、必要な保険給付を行う制度です。これまでは、複数の会社で働いている労働者の方について、働いているすべての会社の賃 […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 say16_mazno 労災保険 令和2年度労働保険の年度更新を電子申請した後、「おかしなコメント」に気をつけて‥ 令和2年度の労働保険年度更新の申告期間が、コロナ禍による延長で「令和2年6月1日~8月31日」に延長されましたね。8月31日は、申告期限と共に第1期の労働保険料の納期限でもあるわけですが、個別加入の労働保険料は『口座振替 […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 say16_mazno 労災保険 令和2年度の労働保険年度更新が期間延長になりました 令和2年度の労働保険の年度更新期間は「令和2年6月1日~7月10日」でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により延長され、「令和2年6月1日~8月31日」になりました。申告書の提出及び納付を令和2年8月31日までにお願 […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 say16_mazno 労災保険 平成30年の労働災害発生状況から労務不能の場合の保険給付を想定してみたら‥ 労働災害の発生状況で、小売業、社会福祉施設、飲食店などの第三次産業において、いずれの業種も「転倒」が全体の約3分の1を占める上、近年大幅に増加していることが目につきます。また、転倒は、性別年齢別で見ると50歳以上の女性、 […]