山手線内最高峰「箱根山」44.60mに登頂(^^)_証明書あり!

H280507hakoneyama_tochoテレビのニュースでやっていたゴールデンウィーク期間の高速道路の渋滞予想にビビったせいでしょうね‥、今年のGWのお出かけプランに「都心での登山」?を追加しました。目指すは“箱根山”です。

土曜日の昼近くに東西線早稲田駅近くの老舗お蕎麦屋さんでの腹ごしらえの後、穴八幡神社と放生寺を参詣し、そこから南西に位置する山手線内最高峰にアタックしました。

まず、都立戸山公園の箱根山地区に入り、案内板でルートを確認します‥が、なかなか方向がつかみづらいです。おおよその見当をつけて歩きはじめました。公園の途中で細い一般道を渡り、箱根山北入口に到着。前方を見上げると何となく山頂が見えそうな感じがします。その山頂方面へと緩やかな傾斜を上がり始め、ゆっくり歩いていくと、右手に箱根山戸山陸軍学校址の石碑が登場。そこからさらにもう少し進み、最後は石段を登りきって箱根山の山頂へと至りました。

山頂には、「登頂証明書」の発行を案内する掲示板があり、公園のサービスセンターに行けば証明書がいただけるとのこと。そこで今度はそちらを目指して下山を開始しました。鳥の声が響いて東京の都心部にこのような場所があるとは驚きです。

山頂にあった案内板の地図を思い出しながら、マクドナルドの信号で明治通りを渡り、新宿コズミックセンターと早稲田大学理工学部の間の通りを直進すると、やっと戸山公園のサービスセンターが見えてきました。恐る恐る扉を開けて入ってみると向こうから「こんにちわ」を声をかけていただき、登頂証明書のことを尋ねると「わざわざありがとうございます。ここまで来るのがわかりにくくて申し訳ない」等々‥ていねいに応対していただけました。

係りの方からは、登頂証明書には氏名は入らないこと、箱根山をはじめとした戸山公園はもともとは尾張徳川家の下屋敷で、地図を見ながら‥それはそれは広大な庭園であったことなどの説明があり、気分もほっこり嬉しかった、です。

さて振り返ってみると、公園入り口から箱根山北入口を経て山頂までが600m。戸山公園が箱根山地区と大久保地区に分かれていることもあり、山頂からサービスセンターまでが950m。考えてみれば‥登頂するよりも、登頂証明書を貰いに行くほうがより大変だったような感じ‥(笑)。