2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 say16_mazno 社会保険 健康保険・厚生年金保険の適用業種に士業が追加されています(令和4年10月施行) 令和4年10月1日以降、適用対象の士業である個人事業所のうち、常時5人以上の従業員を雇用している事業所は、健康保険および厚生年金保険の適用事業所となります。 【適用の対象となる士業】 弁護士、沖縄弁護士、外国法事務弁護士 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 say16_mazno 社会保険 協会けんぽ埼玉支部の保険料率が、令和5年度は引き上げとなります 協会けんぽ埼玉支部の令和5年3月分保険料から保険料率が変更となりますので、4月に支給する給与計算を行なうときには注意しましょう。 協会けんぽ・令和5年度の健康保険と介護保険の保険料率(埼玉県)健康保険料率は、9.82% […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 say16_mazno 労災保険 金融庁から「公的保険について(民間保険加入のご検討にあたって)」が報道発表されました 令和4年3月11日に金融庁が公的保険制度を解説するポータルサイトを開設しました。 そこでは、“個々人が様々なリスクに備えるために民間保険に加入する際は、公的保険を補完する民間保険の趣旨に鑑み、公的保険の保障内容を理解した […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 say16_mazno 社会保険 「健康保険及び厚生年金被保険者の資格及び報酬等の調査の実施について」の提出書類のアレがよくわからん‥という方に 年金事務所から会社のほうへ「健康保険及び厚生年金被保険者の資格及び報酬等の調査の実施について」というお手紙が来ることがありますね。 以前は2年分の多種多様な書類(社長お1人の会社あてのお手紙に「労働協約」と書かれていたり […]