2016年3月3日 / 最終更新日時 : 2016年3月3日 say16_mazno 労働基準 厚生労働省認定?ホワイト企業 いろいろあるが… 子育てサポート企業として「くるみんマーク」の使用を許された認定企業は、平成19年からポツポツと出始め、平成27年12月末時点で、2,398社が認定を受けています。厚生労働大臣認定です。 さらに、平成27年4月1日より新た […]
2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2016年1月9日 say16_mazno 社会保険 会社の人事労務担当者の「生活保護と社会保険の基礎知識」 たとえばこんなケース・・・、 「これまで短時間パートで働いていた人が、契約内容が変わって週30時間以上働くことになり、会社で社会保険に入ることになったが、聞いたところによると生活保護を受けているらしいが手続きを進めても問 […]
2015年12月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月2日 say16_mazno 労災保険 労災指定病院を変更しないで別の指定病院で受診?も「指定病院変更届」 労災保険の通称:指定病院変更届は、治療を受けている指定病院を別の指定病院に変更するとき、後のほうの病院に提出しますね。この様式についての説明は案外少なくて、この届出は指定病院を変更するときに出します…くらいの説明しか見当 […]
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月25日 say16_mazno 労働契約 「有期雇用労働者」と「定年」の気になる関係 たとえば1年の雇用契約で働いている人に、60歳に到達したという理由で、会社を退社しなければならない「定年」というものはありえるのでしょうか。1年などの期間を定めた有期雇用の人と定年を結びつける時点で、すでに有期雇用が反復 […]