2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 say16_mazno 社会保険 フグたマスオから⇒フグだマスオに読み方を訂正する場合のこと(健康保険/厚生年金・フリガナ訂正) このブログの前々回で、磯野フネ(敬称略・以下同じ)をフグ田マスオの健康保険の被扶養者とする手続きをとりましたので、今現在、フネはマスオの扶養になっています。⇒[健康保険の扶養認定における同一世帯要件は実際には同居要件と考 […]
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 say16_mazno 安全衛生 労安則47条「給食従業員の検便」による健康診断は飲食業の厨房従業員も該当するのか? 食品製造や調理を行っている部署がある会社だと、食品取扱従事者に対して保健所から「検便」を受けさせるよう指導があるようですね。食品衛生法に基づく技術的助言の一環かと思われますが、労働安全衛生法にも検便による健康診断を行わな […]
2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2014年12月17日 say16_mazno 社会保険 健保の扶養から外す手続きはあったが、3号から外す手続きはなかった。が、できた。 今月(平成26年12月)から、国民年金第3号被保険者「被扶養配偶者非該当届」の提出が必要になりました。当ブログ平成26年7月1日では『3号じゃないのに3号』というタイトルでこの届け出が存在しないことに懸念を抱いていました […]
2014年12月3日 / 最終更新日時 : 2014年12月3日 say16_mazno 労働契約 公布されてもまだ分からない定年後再雇用無期転換ルールの特例認定の具体的内容 今でも何かの間違いだったのではないかと思っている、会社を定年になった人が1年契約などの有期労働者になって、それが5年経過したら・・・、また期間の定めのない雇用に再び戻ることができるというルール。 これを修正するための「専 […]