2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月12日 say16_mazno 労働契約 定年後継続雇用の無期転換ルール特例の適用申請 「何もしないと、定年過ぎて嘱託やパートになった人が5年後に再び正社員になりますけどいいんですかぁ~」、と教えてくれているような資料があります。熊本労働局の『65歳を超える高年齢者雇用確保措置を導入している事業主皆様へ・・ […]
2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月8日 say16_mazno 労働契約 労働者が会社に損害を与えた場合の損害賠償を補償する身元信用保険 ご存知でしょうか?損害保険会社の商品に「身元信用保険」というものがあります。これについてハローワークで配布している『公正な採用選考のために』という冊子では、企業にその保険への加入を推奨しています。その理由は、身元保証書を […]
2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2015年8月12日 say16_mazno 社会保険 産前42日前から実際に産前休暇に入るまでの勤務期間の「時給者の出産手当金」 被保険者が出産のため会社を休み、その間に給与の支払いを受けなかった場合は、出産の日(実際の出産が予定日後のときは出産予定日)以前42日(多胎妊娠の場合98日)から出産の翌日以後56日目までの範囲内で、会社を休んだ期間を対 […]
2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2015年8月5日 say16_mazno 機会均等 セクハラ防止のために事業主が行わなければならない9項目 平成27年7月22日の新聞等にイタリアンファミレス大手Saがセクハラで東京地裁に訴えられたとの記事がありました。副店長だった男性のセクハラが原因で、20代の女性店員さんが亡くなられたということで、誠に痛ましい限りです。訴 […]