2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年12月14日 say16_mazno 労働契約 従業員ですか?個人事業主ですか? 働き方の自己診断チェック たとえば‥こんな話し‥、下請け専属契約の名でその会社の修理工事だけやっており、会社から勤務時間を指示され、勤務開始時間に会社に無線で連絡、指示に従い仕事先に直行し、仕事が終了すると無線で報告、会社から次の指示を受けていた […]
2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2016年9月14日 say16_mazno 労災保険 個人請負型就業者を中心に‥業務災害で被災したときの公的医療保険の整理 もし‥健康保険の被扶養者(例えば会社員の夫の扶養になっている妻)が、平日に3時間だけ請負契約でやっている『夕食弁当お届けスタッフ』の仕事が原因で被災し大ケガをしたら‥、病院で何の保険を使うんでしょうかね。一般的に仕事中の […]
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2016年9月11日 say16_mazno 労働契約 なかなか見つけにくい‥、「雇用」と「請負」の境い目 請負契約では、請負人は「仕事を完成」させ、注文者はその「仕事の結果に対して報酬を支払う」ことになります。請負人は、どんな手順で仕事をするのか、どのような手段で仕事を完成させるのか、自由に選択でき、ほかの人にやらせて自分自 […]
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年7月10日 say16_mazno 労災保険 「飲み会後の事故は労災」ってタイトル・・ちょっと言い過ぎでしょ 平成28年7月8日、毎日新聞「<遺族補償給付>歓送迎会後、残業へ戻る途中の事故死に認定」、7月9日の産経新聞「歓送迎会後、残業戻る途中で死亡事故、最高裁が労災認定」とあり、これらの見出しで何となく状況が分かりましたが、N […]